昨日が結婚記念日だったという人たちも多いようでしたが、
11月22日が「いい夫婦の日」というのは、いつ頃から一般的になったのでしょ…?^^

過日、この方の主催する学習会に集まっている女性たち向けに
何かセミナーをやってくださいとご依頼を受けた際、
ミーハーな私は、それじゃ、せっかくだから!と

「いい夫婦の日に良い夫婦について考えるパートナーシップセミナーはどうですか?」
と企画案をお伝えしてみました。



 そして、昨日開催されたイベントがこちら・・・・




ママカフェスペシャル女子会
「良い夫婦ってどんな夫婦? 〜ずっと手を繋いで歩く大切な関係の育て方〜」


学習熱心な40人程のママたちが、育児や家事の折り合いをつけて
(実家のお母さん&お姑さんの協力を得たり、有給休暇を使って下さったり…^^;)
より良い夫婦関係を築くことに関心を持って集まって下さいました。

「子育て」というキーワードには学習のアンテナがたっていても
「夫婦」や「結婚」というキーワードで、
結婚歴 数(十?)年以上の皆さんが学びに出掛けて下さるというのは
なかなかないことで(苦笑/どうしてなんでしょ?皆はホントは興味あるはずなのにね…)
しかも、ブンブン首を振って、ガシガシメモをとって、バンバン質問もしていただける
こんなセミナーを担当出来て、私もとっても欲求充足させていただきました。

まぁ、それもこれも、キムの主催するママカフェ
継続的に学んでいるママ達の日々の取り組みがあるからなんだろうな…^^



夫婦というのは、生まれも育ちも異なる他人同士が、
一つ屋根の下で生きていくことに覚悟した継続的な関係で、
唯一、自分の意思で選ぶことのできる家族。

つまり、いろいろな人間関係の中でも、
とても難易度の高い関わりなのだと思います。

恋愛から結婚にシフトした途端に、
「ときめき」とか「切なさ」とか「高揚感」とかいった
ロマンチックな部分は減少し
「責任」とか「自制」とか「努力」とか、
なんだか うへっ☆ となりそうな要素が求められるのも事実。
 
でもそんな夫婦関係が、もしも信頼と尊敬に根ざした関係を築き
大人同士の思いやりのやりとりを家庭で見せることができたら、
子どもたちの笑顔は増えるに違いないと思うのです。



ママカフェ女子会幹事の皆さま、本当にお世話になりました。
継続的な取り組みと、その後のご報告、いずれお聞かせ下さいませ^^
ありがとうございました。






0 コメント :

コメントを投稿